MSWA 7th ライナーノーツ by Y川@寄り道娘
今年に入ってから過去のアレンジアルバムの曲を自身のYoutubeチャンネルやX(旧Twitter)に投稿しだしたので、
「初めてこういうことやってる人を知った」という方も多いと思います。
初めまして、そしてお久しぶりです。Y川こと寄り道娘です。
今年はメイプルストーリー20周年ということもあって、
少しでも盛り上げられたな~という思いもあって投稿してたりしてたのですが、
急に沢山アレンジぽいぽい投稿してる人が現れたのでビックリした方もいたかもしれません。お騒がせしました。
今回はアレンジして欲しい曲をリクエスト募集してみたり、
大人しめの曲をDisc1、テンポや曲調が速めの曲をDisc2に分けるといった試みをしてみました。
「全部一緒くたにするより、分けたほうが聴く人は助かるんじゃないかな」と思ってやってみたのですが、どうでしょうか。
「今日は静かなアレンジが聴きたい気分だな~」でDisc1を選んだりなどして頂ければ嬉しいです。
あとはアレンジが作り終わった直後にYoutubeやX(旧Twitter)に投稿するという、所謂リアルタイム投稿もしましたが
反響は良かったのかなと思う反面、やってる本人は少しきつかったので来年どうしようかと考え中です。
ただ、これを執筆してる現在、メイプルストーリー・クリエイターの審査結果を待っている身なので、
もし合格を頂けたら来年も頑張らなくてはですね。どうなることやら。
アレンジは寄り道娘、MIDI提供にももまりさん、ジャケットにほろよい水割りさんをお招きして制作致しました。
お手伝いして頂き本当にありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます。
Disc.1 - 01. Elfwood (Ambient Hop Remix)
旧メイプルアイランド、日本だと島が崩れかけてる頃に流れていたBGMのアレンジになります。
私自身、哀愁感あるこの楽曲が好きで制作したアレンジなのですが、なんで楽曲タイトルがElfwoodなのか疑問に思っていました。
そして調べたところ、日本だと旧メイプルアイランド、韓国だとエリニア魔法図書館、GMSだとシークレットストーリー、
サービスされている国によって流れてる場所が違うというのを知りビックリしました。そんなことあるんだ。
アレンジの方はももまりさんが「楽曲にある大きいベル?の音を再現できなかった」ということで、
私の方で耳障りには鳴らない程度に入れて再現しました。
あとはなんかいつもの感じでぱぱぱっと作った感じです。
Disc.1 - 02. Wind and Flower (Lo-fi Hip Hop Remix)
リクエストその1
以前にエウレルのアレンジを作ったことはあったのですが、あれはTranceアレンジだったので今回はどうしようかな~と。
考えた結果、原曲の雰囲気を残したLo-fi Hip Hopアレンジを作ろうということで、
同じエウレルの楽曲「Flower in Blue」からもフレーズを引用&アレンジして入れてあったり、
洒落乙なギターフレーズを入れたりして、お部屋でまったりなイメージで作りました。
Disc.1 - 03. Profession (Lo-fi Hip Hop Remix)
今もお世話になってる人がいるであろう、マイスタービールの曲のアレンジです。
Hip Hopのリズムに合わせてるので原曲より若干跳ねてると思います。
あとはサビで鉄をハンマーで叩いてる音が入ってるのですが、この音を馴染ませるのにミックスを苦労した覚えがあります。
おかげで良い勉強になりました。
Disc.1 - 04. Temple of Time (Lo-fi Hip Hop Remix)
リクエストその2
何年かぶりの時間の神殿のアレンジです。
この楽曲も原曲の雰囲気を壊さないように心掛けたので、メロディほぼそのまんまです。
時間の神殿というよりかは、メイプルワールドのとある日常を切り抜いたようなアレンジになったのかなと思います。
公式オフ会でもとある方やそれ以外の多くの人に好評みたいでとても嬉しいです。
Disc.1 - 05. Frozen Link (Lo-fi Hip Hop Remix)
リクエストその3
14周年イベントの時に流れてた曲のアレンジになります。
私がメイプルストーリーを離れたのは13周年の時ですので、その翌年に流れてた曲になりますね。
原曲が冬もの明るい4つ打ちといった感じなのですが、雪の中でまったり座って景色を見てるようなアレンジにしました。
イントロに焚火の音を入れたり、曲中にハンドベルを入れたりしてるのでそれっぽさが出てたらいいな。
Disc.1 - 06. Blooming Forest (Lo-fi Hip Hop Remix)
リクエストその4
18周年イベントの曲だそうです。
どういうイベントなのかも調べないまま楽曲だけを聴いて制作したので語ることがあまり…。
強いていうなら原曲が3/4拍子だったので、それを4/4拍子にアレンジしたところでしょうか。
陽気な花園っぽさは残ってるのだろうか、う~ん、分からない。
Disc.1 - 07. Starlight Symphony (Ambient Hop Remix)
リクエストその5
イベント「星色シンフォニー」の曲のアレンジになります。
原曲はオーケストラでテンポが揺れていてサビに壮大さが増すような感じで、メロディがとても綺麗な印象を受けたので
ピアノをメインに据えて夜空&星空の綺麗さや哀愁さを感じさせるようなアレンジにしました。
サビの盛り上がりのところはスネア隊の皆様が頑張ってくれています。
個人的には今回のアルバムで一番好きなアレンジです。
Disc.2 - 01. Feeling (Atmospheric DnB Remix)
ジパング旧BGMのアレンジです。
SFな感じをプラスしてみたらどんな感じになるのかな~と思って制作したアレンジです。
近代的な都市に住んでる子が休日に笑いながら友人とメール、もしくは通話をしながら過ごしてる、
太陽の光を感じられる明るいSFのイメージが伝われば幸いです。